院卒新人サラリーマンのメモ代わり

備忘としてのメモを記載

ネットワーク基礎1

ネットワークの基本は機器を1対1で接続すること(ポイントツーポイントと呼ぶ)
3つ以上機器を接続するにはハブを使う(マルチポイントと呼ぶ)

違うネットワークとつなぐにはハブとハブをルータでつなぐ
3つ以上のルータを繋ぐ際のハブをプロバイダと呼ぶ

違うネットワークとつなぐにはプロバイダとプロバイダをつなぐ
3つ以上のプロバイダをつなぐ際のハブをIXと呼ぶ


ネットっていうと抽象的でわかりにくいから
まずは、ハブを中心に有線でいくつかのコンピュータがつながっている状況を考える。
(外とはつながってない状況)

コンピュータ固有の名前のことをMACアドレスという
送るデータには自分の名前(始点MACアドレス)と相手の名前(終点MACアドレス)を書く。
これをハブに送るとハブが接続してる全部のコンピュータにこのデータを送ってくれる。
受け取った側はそれが自分宛てだったら受け取る、違かったら捨てる。

ここまでがEthernetによるデータ転送。
内側のネットだと全部のコンピュータに送ってチェックができるから名前(MACアドレス)だけで送れる。
ここまでの話においては、TCP/IPは出てこない。